/開発環境

Gitの設定ファイル

以下のサイトを見ながら自分の言葉でまとめてみた。 Git - Git の設定 Gitの設定方法 下記のようにgitコマンドを使ってGitの設定を変更することが出来る。 git config [設定先] [設定項目] [設定値] 例えばユーザー名として「John Doe」を設定するなら、設定…

GitBucket 3.2 を試す

「Scalaで実装されたオープンソースのGitHubクローン」のGitBucketのインストールが予想以上に簡単だったので、メモを残す。 今回入れるGitBucketの3.2。GitBucketのサイトは下記の通り。 https://github.com/takezoe/gitbucket 事前準備 Scalaで実装されて…

Gradleの導入

Gradle徹底入門を買ったので、試してみる。Gradle徹底入門 次世代ビルドツールによる自動化基盤の構築作者: 綿引琢磨,須江信洋,林政利,今井勝信出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2014/11/07メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る まずはGradleが起動…

VMwareを使う勘所

VMwareを使う上で、いくつかポイントがあるので今更ながら自分用のメモとしてまとめておく。 メモリ関連のチューニング 一番パフォーマンスに影響するチューニング。 仮想環境を作ったら、いの一番にこれをコピペする。構成ファイル(vmxファイル)をテキス…

Gitの基本的な使い方

こんな感じで合ってるのかな? 初期化 git initローカルフォルダに管理用の「.git」フォルダが作られるはず。 クローン作成 git clone [URL]既存のリモートリポジトリからファイルを取得。 除外ファイルの登録 git initしたフォルダに「.gitignore」を作って…

Gitを入れた

一般的になりつつあるGitを入れてみた。 Gitのインストール 下記ページを参考にgitを入れた。http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20140203/1391381365 Windows環境なので、Git for Windowsをインストール。http://msysgit.github.io/Git for Windowsのbashは使…

今更ながらMavenを使ってみた

大雑把な使い方をメモする。 1.新規プロジェクトを作成 下記コマンドで新規プロジェクトを作成。 mvn archetype:create -DgroupId=(パッケージ名) -DartifactId=(プロジェクト名) -Dversion1.0.0-SNAPSHOT 2.調整 pom.xmlの/project/repositoriesタグに、参…

Eclipseの起動時にパラメータを渡してワークスペースを切り替える

Eclipseのワークスペースをプロジェクトごとに分けているのだが、Eclipseを起動するたびにワークスペースを選択するのが面倒くさい。 Eclipseの起動時にパラメータを渡してワークスペースを選択するのと同等のことは出来ないかと思ったら、ちゃんと方法があ…